平成17年1月釣り日記

                                     釣り日記TOPへトップページへ

2005年1月7日(金)    釣り日記トップへ    ページトップへ戻る    トップページへ
ボーズではないが・・・

今年、初めての釣行です。

 午前10:00〜12:00までの2時間、石浜海岸、越田漁港をアイナメ狙いでワーム釣りをしました。

 石浜海岸はその名の通り、石の浜で根が点在しており、アイナメの釣果が多いところです。

 (ただ、駐車場が個人のものなので、近所の知り合いにお願いして停めさせてもらいました。)


 使用したワームはアイナメやソイで実績のあるバルキーホッグの白と、3.5gのジグヘッドです。

 なるべく海草がある場所を狙って根掛かりしない程度に底をスローで巻いたり、リフト&フォールを繰り返したりして、石浜海岸を一周するもアタリはありませんでした。

 石浜の左側に離れ岩があったので、その場所周辺を攻めれば釣果があったのではと思われます。

 次回に挑戦します。

 右側にはテトラがあります。エサ釣り師の方がこっちのほうが釣れると言って釣りをしていましたが、釣果があったかどうかはわかりません。

 アタリがなかったため隣の越田漁港に移動しました。

 超田漁港は砂の上に作られた漁港で、防波堤の底にはブロックが引き詰められています。

 砂だけにヒラメの実績もあり人気の漁港です。

 知り合いの方がミノーをキャスティングしたところヒラメが追ってきたのが見えたというほど海底もよく見え、水がきれいです。

 6月ごろに挑戦してはどうでしょうか。

 大きいのが掛かるでしょう。

 でも、30cm以下はリリースしてね。

 キャスティングで防波堤の付け根から先端まで30分ほどバルキーホッグでスローで巻いたり、カーブ&フォールでやってみしたがアタリはありませんでした。

 次に海底のブロックの穴にワームを送り込む感じで狙ってみました。

 先端側の穴にバルキーホッグを送り込んだところひったくるようにアイナメらしき魚影が見えました。

 あわせたところちょうどコンクリートの角にラインが擦れて切れてしまいました。

 実をいうと少しでも軽いジグヘッドを飛ばしたかったためラインはナイロンの4lbを使いました。

 号数にすると1号ですね。

 1Kgまでは大丈夫なはずなんですが、ラインがこすれたら切れますか・・・やっぱり。逃がした魚ほど大きいといいますね。

 私の大失敗です。真似しないでね。

 ラインははしっかりしたものを持ちましょう。

 穴の場所はわかっているので、バルキーホッグを再度送り込みましたが、今度は警戒したのかかすりもしません。

 別なワームのカルティバのロックンベイトを使用してもダメでしたので、あきらめて他の穴に移動したところ軽い重みと一緒に左の写真のなまこが釣れてきました、というより引っかかってきました。

 なまこは高級中華料理に使用されるほどの素材なんですが、10cmと小さいのでリリースしました。

 他の穴も同じように送り込んだら今度は15cmほどのカジカが釣れました。

 これもりりースです。

 カジカは味噌汁やなべの具にすると病み付きになるほど味の良い魚なんですが、グロテスクなためか地元では人気がありません。

 料理方法によってはとても美味しいですよ。

 市場にあまり出ないので、自分で釣るか、知り合いの漁師さんに頼まないとなかなか手に入りませんが。

 帰り足で、防波堤をてくてく歩きながらワームを引っ張ったところまた、同じようなカジカが釣れました。

 カジカって何でも追ってくるんですね。

トップページへ