平成19年8月30日 更新
 トップページ / 釣り日記トップ / 平成19年8月釣り日記
平成19年8月釣り日記
平成19年8月29日(水)
平成19年8月26日(日)
平成19年8月25日(土)
平成19年8月24日(金)
平成19年8月21日(火)
平成19年8月19日(日)
平成19年8月16日(木)
平成19年8月11日(土)
平成19年8月5日(日)
平成19年8月3日(金)
おすすめリンク
 今週のお買い徳品
 お買い物ヒラメタックル
 釣果の伸びる本
 ヤリイカエギンググッズ

平成19年8月3日(金)
久しぶりに活きイワシでヒラメ!!!

平成19年8月5日(日)
teruさんも私も良いサイズが釣れました。


平成19年8月11日(土)
ジャスト50cm
!!!

平成19年8月16日(木)
スルメイカ32ハイ!!!


午後はヒラメ釣り

平成19年8月19日(日)
3人でヒラメ20枚釣れました。


平成19年8月21日(火)
三角バケでヒラメ1枚釣れました。


午後は活きエサで7枚釣りました。
平成19年8月24日(金)
イワシで高級魚マツカワが釣れました。

平成19年8月25日(土)
三角バケでアイナメが釣れました。

平成19年8月26日(日)
52cmのヒラメが釣れました。


平成19年8月29日(水)
アジで47cmヒラメが釣れました。


2007年8月29日(水)        ページトップへ / トップページ
アジで47cmヒラメが釣れました。


午前中は少しうねりがありましたが午後にはだいぶおさまりました。


本日の釣行時間 午前8時〜午前11時 午後2時〜午後6時
潮の動き 大潮 満潮 午前3:19 午後4:36
           干潮 午前10:07 午後10:13

 まだ、カレンダーは8月ですが朝晩がすごしやすい涼しさになってきましたね。

 今日はイワシがないので、残っている活きアジを使ってヒラメ釣りに行って来ましたよ〜。

 

 イケスの中の活きアジは20匹ほど残っていました。

 体長10cmほどのアジでしたので、念のために2本針を使って親針は鼻を横に刺し、孫針は腹よりちょっと後ろに刺しています。

 今日は大潮で潮の動きは良いのですが、昨日、おとといの雨で多少濁りがありました。

 午前中は水深12m、5m、25m、8m、10mと実績ポイントを釣行してみましたが、全くアタリがありません。

 アジを陸からルアーで実績のある砂浜内のポイント上の水深3m付近を泳がせても残念ながらヒラメの姿はありませんでした。

 砂浜内の水面上を体長30cmぐらいの変な魚が浮かんでいました。

 ヒラメかなと思って近づいてみると、ヒラメにしては変な魚です。

 なんでしょうね?不用意に触らないようにタモですくってみました。

 死んでいるのかと思ったら生きていましたよ〜。

 

 熱帯魚みたいなカワハギの仲間のような魚でした。

 写真を撮ってリリースです。

 午前中は何も釣果なく納竿としました。

 用事を済ませて午後から再度釣行しました。

 まずは実績のある水深12mからまた、順番に仕掛けをおろして見ます。

 活きアジと一緒に7cmぐらいのタナゴがあったため、「釣れないだろな。」と思いつつ、タナゴをエサにして下ろしてみると・・・なんとほぼ入れ食いでアタリです。

 じっくりと食わせて・・・アワセを入れると・・・おっ、乗ったようです・・・巻き上げている途中でブチッという感触とともにバレてしまいました。

 タナゴもヒラメのベイトなんですね〜。

 活きアジに変えて1時間粘っていたら、ロッド先がククンククンとアジが動いているのがわかりました。

 しばらくして一気にロッド先を持っていくようなアタリがあり、思わずびっくりアワセしたら、運よく針掛かりしたようです。

 ドラグもギューギューと一度鳴らしたのでもしや50cmオーバーを期待して水面を見ると・・・おおっ、ちょっと大きめのヒラメです。

 針を外そうと口を開いて後ろに泳ごうとしたところをタモで救ってゲット!!!しました。

 

 計ってみると47cmのヒラメでした。v(^^)ラッキー。

 午後4時頃からちょっと眠気を感じたため、水深8m付近で三角バケで気分転換です。

 シャクリはじめて30分後、糸ふけが出たためアワセを入れると・・・おおっ引きが良いぞ・・・水面をみたら腹にスレ掛かりしたリリースサイズのヒラメでした。

 

写真を撮ってリリースです。

 その10分後にまた、糸ふけが出たためアワセたら今度は引きが良く、期待できます。

 

 ちょうど40cmのヒラメでした。


 5時のチャイムが鳴ってから、7cmぐらいの活きアジに変えると35cmのヒラメが釣れましたよ〜。

 6時には夕暮れが早く暗くなってしまうためこの辺で納竿としました。

 今日の釣果です。

 イワシより多少食いは良くなかったですが、3枚ゲットできました。
v(^o^)

 

  ページトップへ / トップページ / 釣り日記トップ / 平成19年月釣り日記

2007年8月26日(日)         ページトップへ / トップページ
52cmのヒラメが釣れました。

本日の釣行時間 午後3時〜午後6時
潮の動き 満潮 午前0:27 午後3:46
       干潮 午前8:17 午後8:26

 今日は前回8枚釣って竿頭だったteruさんと一緒に釣行をしました。

 今日も赤いアナリスターヒラメ270で「釣るぞ〜。」と気合が入っております。

 今日はイケスの全てのイワシとアジを出しました。

 最初に残っているイワシを使って1枚でもヒラメを多く釣る作戦です。

 水深は前回と同様12mです。

 近くにほかの釣り人が先に釣っていましたが、あまり釣果は思わしくないようでした。

 先に人が入っていたのであまり期待はできませんでしたが、仕掛けをおろしてすぐにアタリがありましたよ〜。

 「おぉぉっ、アタリだ。」

 あまり大きめのアタリではなかったので、じっくりと食わせてロッド先が下がったところをゆっくりアワセると・・・思ったより引きが良かったです。v(^o^)

 ドラグはあまり鳴りませんでしたが、水面付近まで上がってきたので、水面を見ると・・・「おおおっ、でっかいなぁ〜。」



 60cmまであと少しの52cmでした。惜しい!!!

 でも、一投目でいきなり良いサイズだったのでとてもうれしいです。



 今度は何分もしないうちに今度はteruさんにアタリです。

 ロッド先を見ながらアワセを入れると、針掛かりしたようです。

 teruさん「ちょっと小さいなぁ〜。」と言いながら巻いてくると・・・

 37cmヒラメが釣れました。

 もう、teruさん、ヒラメ専用ロッドにしてからほぼ確実にバラすことなくヒラメを釣れるようになっています。

 ヒラメ専用ロッドの力も大きいと思いますが、それよりもteruさんの上達の早さに脱帽です。

 私が慣れるまで1年かかったのに、teruさんはわずか3回の釣行でこんなに上達していますよ〜。

 そのあとまた、teruさんにアタリがあり水面付近まで上がってきたのですが、私のタモいれ失敗でナチュラルリリースしてしまいました。

 teruさん、本当に申し訳ないです。

 30分ほど沖へ流すと、水深13m付近でで35cmのヒラメが釣れました。



 アタリが急になくなったため25mラインまで、移動します。

 1時間ほど流すもぜんぜんアタリがなかったため、今度は水深8mまで移動します。

 それでもアタリがなかったため、砂浜まであと150m、水深5mに移動しました。

 船から水面を見るとイワシが泳いでいるのが、ほぼ丸見えです。

 あまり期待していなかったのですが、10分ぐらいで、なんと2枚35cm台のヒラメが釣れました。

 さらに沖へ移動してリリースサイズ1枚を追加しています。

 水深5mということは陸からルアーをキャストしてもまだ、ヒラメの釣果が期待できると思いますよ〜。




 ヒロさんと釣行したとき、夕方の日が沈む瞬間にまた、釣果が良くなったことがあったため、また、水深12m付近に戻ると10分後に一気にイワシに食いつくようなアタリがありました。

 こちらも35cm台のヒラメでした。

 そのあとも40cm近いヒラメを同じ場所で2枚ゲットし、日が沈むと同時に納竿としました。

 今日はteruさんが、ナチュラルリリース1枚を含む2枚、私がリリース1枚を含む8枚でした。




 写真では大きいヒラメの下にもう一枚います。全部で8枚です。

 ヒラメのポイントがところどころ変わるためポイントがやや絞りにくくなってきたように感じます。

  ページトップへ / トップページ / 釣り日記トップ / 平成19年月釣り日記

2007年8月25日(土)      ページトップへ / トップページ
三角バケでアイナメが釣れました。


吉浜湾で一番大きい漁港の根白(こんばく)漁港です。

本日の釣行時間 午後4時〜午後6時30分
潮の動き 中潮 満潮 午後3:34
           干潮 午前7:30 午後7:42

今日は、実家に用事があって夕方の空いた時間に兄と三角バケでヒラメ釣りに行ってきました。

吉浜湾でもイワシを使ったヒラメ釣り遊魚船が出ていましたよ〜。

前回と同様、三角バケで釣果があると良いのですが、今日どうなるでしょう???



三角バケをシャクること30分、急に三角バケの走りに違和感が出ました。
 回収してみると、引きはないが何かちょっと重いようです。

水面に見えてきたのは・・・ミニチュアサイズのアイナメでした。

写真をとってリリースです。

さらに1時間すると兄にアタリがありました。

「軽いな〜。」



釣れてきたのは30cmのヒラメでした。

写真を撮ってリリースです。

日がまもなく沈む6時30まで粘りましたがバラシが3回もあって結局ヒラメの姿を拝見することはできませんでした。

・・・残念です。

  ページトップへ / トップページ / 釣り日記トップ / 平成19年月釣り日記

2007年8月25日(土)    ページトップへ / トップページ
イワシで高級魚マツカワが釣れました。


風がやや冷たくなって秋の気配が感じられました。


本日の釣行時間 午前11時30分〜午後6時
潮の動き 中潮 満潮 午後3:37 午後10:46
           干潮 午前6:31 午後6:24

今日は盛岡市から1年ぶりにヒロさんが遊びに来てくれましたよ〜。

エサはイワシとアジで、水深は12m付近を攻めてみました。

仕掛けを投入してほぼ入れ食いでヒロさんにアタリです。

ちなみにヒロさんは市販仕掛けの1本針を使っていました。




 カレイ竿を使っていたのでちょっとアタリとアワセがわかりにくかったものの、ここかなというところでアワセたところ40cmのヒラメが釣れて来ました。

 針も外しやすいところに掛かっていて・・・ヒロさん、針をかけるのがうまいね〜。

ヒロさん「もう釣ったから満足です。帰ります・・・。」

「おいおい、f(^o^;) まだ来てから10分もたっていないって・・・。おいらもまだ釣っていないし・・・。」

30分ぐらいしたら今度は私にアタリです。

ヒラメ特有のガツガツ感がなくてイカのようなアタリがしばらく続きます。

あまりにもロッド先が下がらないので、アワセを入れると釣れて来ました。

水面をみると・・・んんんん???なんだかヒラメではない形です。

見たことのないカレイで、これはもしや幻の高級魚のマツカワというカレイでは。

松の皮のようにザラザラしていて腹の部分がクリーム色でした。




次にヒロさんにアタリです。




カレイ竿の先端の動きをうまく読みながら乗ったようです。

35cmのヒラメが釣れました。



同じ場所で1時間以上粘りましたがアタリがぜんぜんなくなってしまったため水深8m付近に移動します。

イワシが残り少なくなってきたため、ヒロさんはアジで、私は三角バケを出してみました。


ヒロさん曰く「その仕掛けで釣れるのが不思議だね。本当に釣れるの?」

と興味津々です。

「大丈夫。釣れます。」

 15分ぐらいたったでしょうか。

三角バケにガツッとアタリがあり糸ふけが出ました。

急いでアワセを入れると、グッグッグッというやや大きめの引きです。

水面に上がってきたのは40cmのヒラメでした。




「釣れたのを間近で見たのは初めてだよ〜。いゃあ、釣れるんだね〜。不思議だね〜。」

とヒロさん納得しています。

その後3時間ぐらい移動しては仕掛けをおろしてと繰り返しましたが、潮が止まったかのようにアタリがありませんでした。

もう5時を回っていたため、また、同じ水深12mまで戻って終わりにしようということで、仕掛けをおろすと活性があがったようにアタリが出始めました。

まずはヒロさんが35cmのヒラメを釣りました。




私もちょっと大きい40cm前後のヒラメが釣れました。



アタリが頻回にあり、止めるに止められなくなりましたよ〜。

結局6時までやってヒロさんがヒラメ3枚、私がヒラメ4枚とマツカワ1枚でした。

画像がアジばかりで見えにくいですが、ヒラメが7枚います。



アジでもアタリはありましたが、なかなか喰いがあまりよくなかったです。

イワシってすごいですね。


  ページトップへ / トップページ / 釣り日記トップ / 平成19年月釣り日記

2007年8月21日(火)     ページトップへ / トップページ
三角バケでヒラメ1枚釣れました。 午後は活きエサで7枚釣りました。

本日の釣行時間 午前5時〜午前6時
潮の動き 小潮 満潮 午前9:16 午後6:32
           干潮 午前0:26 午後12:21

 午前の部

 イカ釣りに行こうとして起きたつもりが、2度寝してしまい1時間オーバーで朝4:40に起きてしまいました。(ToT)

 せっかく早く起きたので朝食前に1時間だけ三角バケでヒラメ釣りに行って来ましたよ〜。

 
エサを使えば多少食いが良いので釣れるまでの時間が早いのですが、1時間という時間はすぐにたってしまうため、エサのいらない三角バケで少しでも長く釣れるかなという判断で三角バケにしました。

 釣りはじめて、30分ほどたったら、ゴツッと三角バケが止まりヒットしたようです。

 釣れて来たのは、37cmのヒラメでした。

 

 三角バケは500gでタコベイト仕掛けは自作です。

 自分で作ったタコベイト仕掛けで釣れると余計にうれしいですね。


 参考までに 三角バケ攻略 というコーナーを設けていますので、興味がありましたら開いてみてくださいね〜。


 午後の部

 釣行時間 午後12時〜午後3時

 用事があって一度自宅に帰りましたが、まだ、仕事まで時間があったため今度は活きエサで挑戦です。

 イワシが残り少なくなったためアジも持参しました。

 8月19日と同じ水深12mのポイントと25mのポイントに行ってみました。

 まずは水深12m付近です。

 仕掛けをおろして10分もしないうちにアタリです。

 ロッド先がグーンと下がったところでアワセを入れると・・・あら、小さいかな・・・と思ったらギューギューとドラグがなります。

 ハリスが3号なので切られないように注意しながら上げてくると・・・



 おおっ、前回水面まで見えていて、落としてしまったサイズと同じサイズではないかと思われます。

 44cmのヒラメでした。

 とても良い引きで楽しめました。

 なんだか大きめのヒラメに限ってアタリが小さいように感じられます。

 そのあと10分おきに35cm、36cm2枚、と追加しました。

 潮どまりになったのか1時頃には何も釣れず、そのポイントから10mほど離れると今度はロッド先がグイーンと曲がり一発で食ったようなアタリで竿先が絞り込まれます。

 アワセを入れると、こちらもドラグをギューギューと鳴らして楽しませてくれます。

水面に見えてきたのは・・・おおっ、大きいぞ。



 慎重にタモ入れしてゲットです。

 50cmには及ばなかったものの47cmありました。

 この後30分何も釣れなくて、水深25m付近に移動しました。

 波が高めでしたが、38cmと37cmを追加しましたよ〜。

 仕事の時間が近かったのと西の空から黒っぽい雲が近づいて雨が降り出してきたため午後3時と同時に納竿としました。

 活きエサの力ってすごいですね〜。

 イワシが残り少なくなったため次回はアジも使って見ます。




  ページトップへ / トップページ / 釣り日記トップ / 平成19年月釣り日記

2007年8月19日(日)     ページトップへ / トップページ
3人でヒラメ20枚釣れました。


曇り空で、ちょっとうねりがありました。

本日の釣行時間 スルメイカ 午前4時30分〜午前5時20分
           ヒラメ 午後2時〜 午後5時30分

潮の動き 小潮 満潮 午前 6:52 午後 6:32
           干潮 午前 0:44 午後 12:21

 午前の部

 今日もスルメイカの引きが忘れられず早起きして・・・って言っても、ほとんど寝ていませんが、4時に起きて出港しましたよ〜。

 曇り空でもしかすると日が昇ってからも釣れるのではと期待して出港したものの、ちょっとうねりがあり、釣りづらい状況です。

 8月16日に使った同じイカ釣り道具で、ポイントもほぼ同じ水深25m付近です。

 仕掛けを投入してシャクリ一投目でいきなり引きがありました。

 上げて見ると1ハイのスルメイカが釣れましたよ〜。

 その後がぜんぜん釣れず、日が昇り始めた5時頃に1ハイを釣って、5時30分まで粘りましたが、都合で終了としました。

 

 サイズが胴長25cmほどあり、家族の夕食1回分のおかずになりました。

 ちなみに私の今日の夕食の食べ方は刺身にしたり焼いてほぐしてマヨネーズで食べたりしました。

 ビールのつまみに最高です。



 午後の部

 午前中はどうしても用事があって抜けられなかったため午後2時出港でヒラメ釣りに行ってきました。

 今日は久しぶりに参加のIくんと前回51cmを初めておろしたヒラメロッドで釣ったteruさんの3人で釣行しました。

 Iくん、teruさんが準備した竿頭旗を奪取すべく気合が入っています。

 船頭の私が竿頭だったら船の旗にするつもりです。(どんな旗なんでしょう???。)

 まずは前回水深8mで釣った場所移動します。

 30分ほど流して、Iくんに待望のアタリです。

 残念ながらヒットには持ち込めず、その場所で1時間以上、アタリもほとんどなかったため、今度は水深12mに移動いました。

 仕掛けをおろして5分もしないうちに私にアタリが来ました。

 アワセを入れると・・・

 

 38cmのヒラメが釣れましたよ〜。

 針を外している間に、後ろでteruさんが「きた〜!!!」と大声を出していました。

 ロッドが限界に近いんじゃないかというくらい曲がっています。

 水面に見えてきたのは「おおおぉぉぉ〜っ、でっかいね〜。」

 

 

 なんと50.5cmありました。

 「teruさん、ロッドを変えたら、大物ばかり釣るね〜。」

 「いゃあ、店員さんのおすすめロッドだからね〜。」

 同じ場所で画像はありませんが、私は2枚追加して今のところ竿頭です。
 
 Iくんにまだ、アタリがありませんでしたが、30分しないうちにIくんに待望のアタリがありましたよ〜。

 今度はじっくりと待って・・・

 

「ようし、乗った!!!」

あがってきたのは・・・

 

 38cmのヒラメでした。

 その次にもなんとIくん47cmのヒラメを釣りましたよ〜。

 自己記録更新で、ピース!!!

 尻尾が持ち上がっていますが47cmあります。

 

 今日のポイントはヒラメがたまっていたのか、10分以内にはアタリがあり、ほぼ入れ食い状態でした。

 運が良かったです。v(^o^)

 アタリも頻回で、サイズも良かったため楽しめました。

 

 今日は珍しいヒラメの釣れ方がありましたよ〜。

 私がヒット!!!と思って上げてきた仕掛けがIくんも釣れたとダブルヒットだと思ったら、なんと私とIくんの針に掛かっていました。

 両方の針にかかるなんて・・・はじめて見ました。

 ちなみに、じゃんけんで私のものになりました・・・。

 

 画像は全部のヒラメではありませんが、20枚います。

 今日の記録はteruさんがリリースを含む8枚、Iくんが7枚、私が6枚でした。

 最初はリードしていたのに、終わってみればteruさん竿頭です。

 旗は結局もらえませんでした。(ToT)


 次こそ竿頭だ〜。

  ページトップへ / トップページ / 釣り日記トップ / 平成19年月釣り日記

2007年8月16日(木)      ページトップへ / トップページ
スルメイカ32ハイ!!!


朝5時30分頃の風景です。

早起きっていいですね。

本日の釣行時間 午前4時〜午前5時30分
潮の動き 中潮 満潮 午前4:47  午後5:33
           干潮 午前11:17 午後11:32

 今日はお盆の最終日ですね。

 日中は子供たちが夏休みなのでなかなか、釣りに行けないのですが、もし行けるとしたら子供たちの寝ている時間しかないですよね・・・。

 ということで、朝3時に
起きて一人でイカ釣りに行ってきました。

 今はスルメイカが近くまで来ているそうなので期待できます。

 

仕掛けはフィッシング・サンゴで買ったデュエルのスルメイカ専用 「手釣用DXイワシ + ウルトラスッテLS」(約3,000円)です。

 オモリは100号しかなかったので100号です。

 水中ライトはカラーの点滅式を使いました。

 しゃくり方はヤリイカと違って、やや激しく1秒間に1mぐらいシャクっては、すぐ戻し、10回ぐらいシャクって同じタナで釣れなければ、1m巻き上げて、またシャクるという動作です。

 エレキモーターを使っての流し釣りです。

 釣り初めの明るさは、もうまもなく太陽が顔を出すかなという明るさでした。

 水深は約25m付近です。

 今期初めてのスルメイカ挑戦で、自分だけ釣れないんじゃないかという不安がありましたが、その心配はすぐに解消されましたよ〜。

 いきなり一投目から仕掛けを降ろしている途中で、仕掛けが止まってしまいました。

 ゆっくり、巻き上げてくるとドスッ、ドスッと明らかに追い乗りとわかるアタリがありました。

 8個のイカ針のうち3ハイ乗ってきましたよ。

 水面付近までギューン、ギューンという引きとドスッと乗ったアタリが、大きな声では言えませんが、ヒラメ釣りより面白いかも。f(^o^;)

 太陽が頭を出し始めたときに、8個のイカ針全部に乗ったような引きがありました。

 この引きはたまりませんね〜。

 仕掛けを回収してみると8個全部にかかっていました。

 手でラインを引っ張ってもなかなかあがってこなくて、イカが水面に見えたときは、船の上は水をかけられたりスミをかけられたり・・・仕掛けもちょっとオマツリ気味になったりとうれしい忙しさでした。

 この8個全部にかかったのが2回もあって超ラッキーでしたよ。

 1時間30分の時間で何回かスルメイカを釣ることができました。

 水面まで追ってきたスルメイカもいましたよ。

 何ハイ釣ったか時間との勝負だったため終わってから数えたところ32ハイありました。
 
 一人で1時間30分の時間にこんなに釣ったのは初めての経験でした。

 毎回の釣りが、こうだといいですね。


 

 また、時間をみてヒラメ釣りにするかスルメイカ釣りするか判断して釣行したいと思います。


 午後にお盆の挨拶のため、実家に行ってきました。

 

 50馬力の船外機は速いですね〜。

 ガソリンを食うのも早いそうです・・・。

 夕方に1時間30分ほど、兄と三角バケによるヒラメ釣りに行ってきました。

 仕掛けはヨーヅリの目玉バケ80号で、自作のタコベイトしかけです。

 水深は約20mです。

 1時間ぐらいタナに注意しながらシャクっていると、午後6時ごろに待望のアタリがあり、バレないように祈りながら上げてくると、42cmのヒラメが釣れました〜。

 ちょうど兄もヒットし、ダブルヒットでした。

 奥が兄のヒラメで38cm、手前が私のヒラメ42cmです。

 

結果は兄がリリースを含めて5枚、私はリリースを含めて2枚でした。


 ページトップへ / トップページ / 釣り日記トップ / 平成19年月釣り日記

2007年8月11日(土)     ページトップへ / トップページ
ジャスト50cm!!!


広田半島の先端にある椿島です。

うねりと暑さと潮の速さで流し釣りが難しかったです。


本日の釣行時間 午前7時30分〜午後1時30分
潮の動き 大潮 満潮 午前0:33 午後4:10
           干潮 午前8:32 午後8:29

 今日は実家の兄と活きエサによるヒラメ釣りに行ってきました。

 ポイントは前回51cm釣った水深8mの場所ですが、「こんな浅い場所で釣れるのか???」と兄に疑われつつも、まず第一等目、わずか5分で兄にアタリが来ました。

 ダイワのリーディングのライトタックルシリーズをつい最近買い求めたそうで、ロッドの動きが繊細でわかりやすいそうです。



おっ、アタリだ。

ちなみに一本針を使っていたので、時間をかけてイワシを食わせます。

よし、乗った!!!



 水面までゆっくりと上げてくると・・・35cmのヒラメが釣れました!!!

 このまま調子良く行くと良いのですが・・・さて、今日はどうなることやら。

 私にもアタリがありましたが、小さいヒラメなのかなかなか乗りませんでした。

 水深8m付近でアタリが止まってしまったため、移動して水深12m付近です。

 仕掛けを下ろして10分ぐらい流していたら、今度は私にコツッコツッとアタリが来ましたよ〜。

 小さなアタリだったので、あまり大きさは期待していなかったのですが、ロッド先を眺めながらアタリの大きさを確かめてアワセを入れると、思ったよりロッドが曲がりましたよ〜。

 ドラグを鳴らしながらもゆっくり巻き上げてくると・・・釣れて来たのは・・・



ジャスト50cmのヒラメでした。



写真ではわかりづらいですが、腹がパンパンと張っており、イワシをいっぱい食べていたようです。



その後、点々と移動場所を変えて、正午頃兄に待望のアタリがありました。

 でもヒラメとはちょっと違うようなアタリで、釣れて来たのは・・・サバでした。

 そのあと、波があまりなかったので、黒崎沖まで出かけましたが、アイナメ一本を追加して、終了しました。

 海の上はあまり風がなくて、スポーツドリンクを飲み飲み釣りをしましたが、今日は暑かったですね。

 みなさんも脱水症状には十分注意して、釣りを楽しんでくださいね〜。

 また、休みの日に挑戦したいと思います。

 次回は、いつもの場所が釣れなくなってきたためポイント開拓を中心に釣行したいと思います。


 ページトップへ / トップページ / 釣り日記トップ / 平成19年月釣り日記

2007年8月5日(日)      ページトップへ / トップページ
teruさんも私も良いサイズが釣れました。


今日は気温が30℃を超えて絶好の海水浴日和でした。

田谷浜はパラソルがいくつも立って1万人?ぐらいいたんでしょうかって言うくらいいっぱいいましたよ〜。


私が言うのもなんですが、本当に綺麗な浜なので遊びにきてくださいな〜。


本日の釣行時間 午前11時〜午後4時30分
潮の動き 小潮 満潮 午前7:33 午後7:10
           干潮 午前1:27 午後12:52

 今日は久しぶりにteruさんと活きイワシでの釣行となりました。

 なんとteruさん、この日のためにダイワ(Daiwa) アナリスターヒラメ 270 2.7mを買ったそうで、今日、初めておろすそうです。

 新品はいいですね〜。

 赤いロッドがまばゆい光を放っていました。


 さて今日は、そのロッドにどんな魚がかかるか楽しみですね〜。

 目指す目的地は、水深25m付近の実績ポイントです。

 そこで1時間・・・アタリはあるもののなかなかヒットに持ち込めなかったため、35m付近に移動しました。

 10数分後、私に待望のアタリです。

 3号のナイロンハリスに1本針で5号のチヌ針を使用してましたので、ロッド先がグイッと下がるまでまちます。

 ゆっくりアワセを入れると・・・

 
 
 35cmの天然ヒラメが釣れました。

 針も口に刺さっており、われながらうまい所に針掛かりさせたなぁと自己満足です。

 そのあと、午後の1時30分まで何も釣れなくて海水浴場が目の前にに見える水深8m付近まで移動し、お昼にしました。

 置き竿にしているとteruさんの竿が一気に海面へ絞り込まれます。

 ほぼ即アワセ(ちなみにteruさんは孫針を使用)でアワセを入れると、さらにロッド先が絞り込まれます。

 大物を予感させるように弓なりに曲がっています。

 「重い!!!重いなぁ。」と上げてくると水面付近に60cmはあるかと思われる魚体です。

 「お〜っ、でっかいなぁ。」と3回タモ入れに失敗しながらもゲットしました。

 なんとteruさん、おろしたてのロッドでいきなり51cmのヒラメを釣りました。

 仕掛けも自作だそうです。気合入っていますね〜。

 本人も今までの釣果のなかで、このサイズは初めてとのことです。



51cmの肉厚のヒラメでした。



 イケスの台に乗せると60cmちょうどあるイケスの台にちょっと足りないくらいです。

「いゃぁ、はんぱでない、重さだった。」と、teruさん船上でしばらく興奮していました。

 置き竿に食ってきたから、手持ちでアタリを楽しめなかったのが残念といって今度はきちんと手持ちで釣りはじめましたよ。



 「きたぁ!!!」

 とteruさんがアワセを入れるとヒットしました。

 引きを楽しみながらあがってきたのは、35cmヒラメでした。



またまた、teruさんにアタリです。

 あがってきたのは36cmヒラメでした。

「なんでそんなに釣れるの???」

「場所が良かったのかも」



 teruさん、またしてもアタリがあり、アワセを入れるとヒットしたようです。

 ロッドの曲がり方が大物の予感です。

 あがってきたのは、なんと49cmのヒラメです。

 またまた、グットサイズが釣れました。



さらにteruさん、ダメ押しで40cmヒラメを釣りましたよ〜。

今日のteruさんは後半から調子が良かったです。

同じエサで同じような場所を攻めているのに私にはぜんぜんアタリがありません。

このまま終わるのかと思いきや、私に数時間ぶりのアタリです。

アタリ自体はそんなに大きいヒラメと感じなかったのですが、アワセを入れると、乗ったと思ったら痛恨のバラシ。

けっこう大きかったなぁと思いつつ、teruさんより「孫針使ったら?」とお言葉をいただいて今度は2本針を使うことにしました。

バラシしたポイント付近を10分ほど移動していると、アタリがきましたよ〜。

「がつがつ、がつ〜ん」と下がったところをアワセると一気にロッドが絞り込まれます。

3号ナイロンのハリスなので少しドラグをゆるめにしているとギュギュ〜っとドラグがなります。

 見えてきたのは、お〜これも大きい、なんとteruさんのヒラメと同じサイズの51cmでした。



画像でみるとちいさいですが、51cmあります。

さらに10分後、またアタリがありました。

ちょうど電話をしていたのですが、アワセを入れると痛恨のすっぽ抜け・・・電話を止めて、ロッドを持ったら、まだ、エサが付いていたのかまたアタリ、今度は慎重にアワセて・・・ヒットです。

 「あ〜軽いなあ。35cmぐらいかな・・・」と話していると一気にギュ〜ィ〜ンとロッドが曲がり、ラインが出されます。

 またしても大物の予感です。

 水面付近に見えてきたのは、51cmヒラメよりちょっと小さいが、それでも大きいと思うようなサイズです。




タモいれを手伝ってもらってゲットです。

47cmありました。

今日は2人で同じようなサイズを釣ったので、良かったです。

また、水深わずか8mの浅い場所で釣れたのがびっくりでした。

また、再度挑戦したいと思います。

ページトップへ / トップページ / 釣り日記トップ / 平成19年月釣り日記

2007年8月3日(金)      ページトップへ / トップページ
久しぶりに活きイワシでヒラメ!!!


台風5号の影響による不規則なうねりで釣りづらかったです。


本日の釣行時間 午前11時30分〜午後4時30分
潮の動き 中潮 満潮 午前5:50 午後6:29
           干潮 午後12:05

 夜勤が終わって、自宅でさあ寝ようとしたら「イワシが入ったよ。」と父親より。

 寝るつもりが・・・いつの間にか車に釣り道具を積んで釣りの準備をしていました。

 今日は台風5号の影響も少なく海は穏やか・・・のはずでしたが、出港してみるといつもの水深25m付近のポイントは不規則なうねりと風があり、ちょっと厳しい状況です。

 今日のイワシは一本針で十分なサイズであったためチヌ針5号の1本針を使いました。

 針は上あごの下から頭(脳天はNG)を通して、イワシが一番長生きするかけ方をしました。

 針のかけ方はこちらを参考にどうぞ。

 とりあえず第一投目・・・1時間何も釣れません。

 たぶん潮どまりで食いが悪かったのかも知れませんね。

 午後1時頃に待望のアタリです。

 孫針なしの一本針なので、アワセを入れるまで多少時間がかかります。

 ロッドの引きがククン、ククンと20秒、グイ〜ッとしなったところでやさしく持ち上げるようなアワセを入れると、さらにロッド先が曲がり、ヒットしたようです。

 バレないように慎重に上げてくると・・・お〜、針が理想的な口元の付け根で歯のない理想的な場所にかかってきました。

 

写真をとったら尾びれで水をかけられ、画像が乱れてしまいました。

サイズは38cmでした。

針ってどこにかかるかわからないのですが、もっと腕を磨いて感覚だけで歯のない場所に針をかけられるようになりたいですね。



 再度、仕掛けを投入して、15分後・・・ロッド先がフッと軽くなって一気に引くアタリ、プルプルプルグイグイッっとサバ特有の引きです。

 青物の引きはいいですね〜。

 ドラグがギューギューとなってはロッドが最大限に曲がったのではという引きが病みつきになります。

 上がってきたのは・・・40cm近いゴマサバでした。

 このぐらいのサイズだとなかなか釣れないので、今日はキープして今晩の塩焼きになりました。

 30分の間にゴマサバ2本追加しました。


 その後が何も釣れなくて長かったです。

 もう帰ろうかと思った、午後4時に一気にグイッと曲がるアタリです。

 普通のヒラメはガツガツと食ってグイッとロッド先が曲がるのが多いのですが、今度のヒラメは竿先が曲がりっぱなしです。

 もしや一発で食ったかなと思いながらも念を入れて10秒多めに待ちます。
 
 そこからやさしくロッドを立ててアワセを入れると・・・グッグッグッとしなりながらヒットしたようです。

 途中ラインを引き出されながら上がってきたのは・・・お〜っ、少し大きいサイズです。

 左右に走られてなかなかタモ入れできなかったのですが、運よく取り込むことができました。

 サイズを測ってみると43cmのヒラメでした。

 写真上が43cmのヒラメで、下が38cmのヒラメです。

 

 もう少し粘っても良かったのですが、風が少し吹いてきたのと波立ってきたためこの辺で終了しました。

 また、時間を調整して挑戦しますね。

 台風5号がこのまま日本列島から離れてくれることを祈ります。


     
ページトップへ / トップページ / 釣り日記トップ / 平成19年月釣り日記
トップページ / 釣り日記トップ / 平成19年8月釣り日記
ページトップへ / トップページ / プロフィール / マイボート / 私の釣りスタイル  / マイフィールド