平成19年3月25日 更新
 トップページ / ヒラメ ルアー攻略 / フローティング・シャロータイプ
ルアー ヒラメ攻略
 ヒラメの生態
ヒラメはこんな魚
ヒラメ仕掛け 釣りスタイル
ヒラメポイント
遠浅サーフヒラメポイント
急深サーフヒラメポイント
河口ヒラメポイント
港湾・磯ヒラメポイント
大野浜・田谷浜
ルアー別攻略
フローティング・シャロータイプ
シンキングタイプ
メタルジグ
プラスティックワーム
季節・天候と潮時
季節と天候
潮時
取り込み
取り込み
ルアー用語
ルアー用語
単位
                 フローティング・シャロータイプ
                      



 フローティング・シャロータイプのルアーは各社からいろいろ出ています。


 これが一番というルアーはありませんが、使う場所の深度によってそろえると良いかもしれません。


 たとえばフローティングミノーが底をするような遠浅サーフであればシャローランナーが必要ですし、かなり急深サーフではシャローランナーの出番はあまり多くないと思いますので、そのフィールドに合ったミノーの使い分けが必要です。


 その日のベイトに合ったカラーのルアーを使うことが大事です。


 ルアーの大きさは12cm〜13cmぐらいが使いやすいと思います。

 ヒラメは私が見た限り、「えっ、あの体で!!!」と思うようなスピードでアタックしてきますよ。


 基本的には只巻きで十分です。



 泳がせるスピードに注意すればいいでしょう。
 

 あまり遅すぎても早すぎてもダメですが、1秒間に50cmぐらいでしょうか。


 人間の歩くスピードぐらいのリトリーブ(ラインを回収してルアーを寄せること)


 また、波打ち際では引き波のとき、波の力で泳がせるとヒットしてくることがありますよ。



 ピカピカ光るシャローランナーはヒラメの釣果も良いですが、カモメが急にダイブしてきますので、カモメを釣らないように注意してくださいね。


 私が今まで使ってきたロッドは7,9,11,12フィートですが、遠浅も急深も飛距離、扱いやすさからみて、9フィート前後が一番オールマイティーに使えるのではないかと思います。

 7フィートだともう少し飛距離が欲しい・・・12フィートだと飛ぶことは飛ぶが振り切りと重さが少し難点かなという理由です。

 最近のロッドはますます軽く、繊細になってきてどれを選んで良いか難しくなってきましたね。


 

トップページ / ヒラメ ルアー攻略 / フローティング・シャロータイプ
ページトップへ / トップページ / プロフィール / マイボート / 私の釣りスタイル  / マイフィールド