過去の掲示板画像集 平成17年  

                  画像集トップへトップページへ 

平成17年
平成17年12月1日 つりっくさん 平成17年12月12日 ヒラメオンリー
宮城県唐桑町の漁火パークから見た広田崎、綾里崎です。
平成17年11月14日 ヒラメオンリー 平成17年11月14日 ヒラメオンリー 平成17年11月23日 ヒラメオンリー
自己記録更新。57cmのヒラメです。
平成17年10月18日 hiramexさん
夜遅くまで、粘ってこのビックなシーバスゲット。
うらやましいです。
平成17年10月26日 ヒラメオンリー
自己記録更新51cmのヒラメです。
平成17年11月7日 ヒラメオンリー
ロッドホルダーを自作してみました。
平成17年10月5日 ヒラメオンリー
47cm、自己記録更新。
平成17年10月17日 ヒラメオンリー 平成17年10月18日 ヒラメオンリー
44cmのヒラメの刺身です。
平成17年9月24日 ヒラメオンリーの兄
ラクビーでの釣果です。
平成17年9月29日 kちゃん
ヤリイカの刺身はイカの中でも一番おいしいと思うのは私だけではないと思います。私も釣りたい。
平成17年10月3日 ヒラメオンリー
タイドミノースリムでの釣果です。
平成17年9月18日 K,Sさん 平成17年9月19日 ヒラメオンリー
これは吉浜湾での釣果です。
平成17年9月22日 ヒラメオンリー
平成17年9月14日 Kさん
カレイの中でもおいしいホシガレイです。
私は、実物では見たことがないので、機会があったらまた、食べたいです。
平成17年9月15日  hiramexさん 平成17年9月18日 ヒラメオンリー
初めての40cmUPです。
平成17年9月2日 ヒラメオンリー
大船渡港に飛鳥入港。近くで見るとでかいね〜。
平成17年9月10日 hiramexさん
平成17年9月11日 ヒラメオンリー
平成17年8月22日 ヒラメオンリー
引きは良いけれど大事なイワシを・・・。
平成17年8月24日 ヒラメオンリー
武藤氏と曙氏が岩手県に来ましたよ。
平成17年8月31日 ヒラメオンリー
掛け声はエイ?エイオ〜。
平成17年8月16日 ヒラメオンリー
夏休みの家族サービスに仙台ハイランドに行ってきました。お昼ごろ震度4以上の地震があったっけ。
平成17年8月17日 トーマスさん
おおっ、マゴチだ。宮城県の海ではマゴチの魚影が濃いようですね〜。
平成17年8月20日 ヒラメオンリー
新聞でもヒラメ釣りの興味深い記事が載っていました。
平成17年8月10日 ヒラメオンリー
砂浜でこんなミニサイズのフグが泳いでいました。
平成17年8月12日 ヒラメオンリー
O浜でこの青物は初めて釣りました。
平成17年8月12日 hiramexさん
陸からこのビッグサイズのカンパチは楽しそうだ
平成17年8月4日 ヒラメオンリー
マリアオフィスのビバ・パレードでの釣果です。
こんな身軽な格好で、ルアーが楽しめます。
平成17年8月7日 hiramexさん
陸からこのサイズは、なかなか出ませんよ。船で釣るより陸からでかいのが釣れてうらやまし〜。
平成17年8月7日 ヒラメオンリー
今年初めてのイワシでヒラメが釣れました。
平成17年7月31日 hiramexさん
おぉぉぉぉぉ〜50cmUPだ。ビール瓶より大きいぞ。
平成17年7月31日 hiramexさん
このナタ仕掛けで釣るなんて、すごい!!!
平成17年8月1日 ヒラメオンリー
今年初のイワシでの釣果です。
平成17年7月28日 ヒラメオンリー
マリアオフィスのビバ・パレードでの釣果です。
平成17年7月30日 ヒラメオンリー
マリアオフィスのビバ・パレードでの釣果です。
平成17年7月31日 ヒラメオンリー
マリアオフィスのヒバ・パレードでの釣果です。
平成17年7月16日 ヒラメオンリー
ウニの開口だ!!!
平成17年7月17日 ヒラメオンリー
室根山でハングライダーが飛んでいました。
平成17年7月19、20日 ヒラメオンリー
おいらもがんばった!!!
平成17年7月3日 Kさん
ちょっと〜私の分も残しておいてね。
平成17年7月20日 シューマッコさん
シューマッコさんもしかしてカレイ釣り名人???
いいなあ。
平成17年7月8日 ヒラメオンリー
背中にスレ掛かりでしたが、O浜でシマノのプロディジーSWでマゴチゲット!!!でも、リリース。

平成17年6月26日 ヒラメオンリー イサダです。
見えづらいですが、小さいエビです。
平成17年6月26日 Kさん
おおっ、30cmオーバーのカレイです。
平成17年7月3日 ヒラメオンリー
マリアオフィスのヒバ・パレード28gグリーンでの釣果です。
平成17年6月19日 ヒラメオンリー
イソメでアイナメゲット。
平成17年6月20日 シューマッコさん
おおっ、カレイ7枚。それも40cm近いです。いいなあ。
平成17年6月26日 しみ坊さん
これはもしやカンパチ。おいらも釣ってみたいです。
平成17年6月11日 スナフキンさん
足よりデカイヒラメです。
平成17年6月13日 ヒラメオンリー
霧のなか、なんとかアイナメゲット。
平成17年6月14日 ヒラメオンリー
イソメでの釣果です。小さいのでリリース
平成17年6月5日
追加〜 (シューマッコ)
コイツもオイラのビックリ両天に屈したのだ・・・フフフッ
平成17年6月5日
お待たせしました。柏木リグで、サーフよりキャストして釣れました。携帯画像なので少し見づらいかも知れません。
平成17年6月8日 ヒラメオンリー
イソメにてカジカゲット・・・でもリリース。
平成17年5月29日
この岩は六ヶ浦漁港の海からみて、左側にある自然が作った不思議な岩です。地元の漁師さんたちは『そらまど』と呼んでいます。その部分が真ん中になるように撮ったものですが、中央やや上の岩が空洞になっているのがわかると思います。ウニやアワビの開口時にたまに寄りますが、真上から岩が落ちてくるのではないかと不安になります。3年前の震度6の地震でも崩れなかったので良かったです。このまま崩れないでいつまでも残って欲しいですね。
平成17年6月4日
お祭り仕掛け!? ( ̄д ̄;) (シューマッコ)

K船長の命令をうのみにして、完成した(針&ハリスはまだですが^^;)その名もビックリ両天?( ̄∀ ̄;)汗です。形状記憶を使用して、スリーブ&熱収縮チューブは電工用を使用し(スリーブでかし!?)ビーズは¥100ショップを!中針のパーツは釣具店から購入でぷ。 錘から右は15p全ビーズ仕様(これで鰈を散らす( ̄∀ ̄*)ニヤリ☆)錘から左の中針まで30p、中〜下針まで10pで、そこからハリスを10〜15p(サンラインの鰈クロハリス使用)出そうかと思ってましたが・・・針はいつも黒鯛釣りに使ってるチヌ針3〜4号を、ハリスはVハードの2.5号を使用かな? ヒラメオンリーさんの秘密アドバイス&現場直K船長お墨付きの(か、どうかは不明)船頭SPで大野沖のマコ鰈を狙い撃ちだべじゃ〜〜  ふぅ〜っ 無理っぽーーー ボソッ・・・・・・
にしても、↓の釣果羨ましいな〜^^;
平成17年6月8日 Kさん
平成17年6月2日
本日午前中の釣果です。イケスのフタの奥にもう一枚カレイがいるんですが、撮り忘れました。小さいのはリリースです
平成17年6月2日
昨夜の釣果っす^^ (シューマッコ)
昨夜はH君とタナゴ釣り!!(広田初竿出し)途中でK船長が合流し(今日仕事だっうのに23:30まで頑張りました^^)魚影はチョボチョボ状態場所移動をしたかったんですが、人数が3人だとなかなか・・・^^; K船長とは駄目だな!?場所移動か?なんて言いながらの釣りっこでしたよん〜 3時間・場所移動無しで一人3〜4匹ゲット( ̄∀ ̄*)ニヤリ☆大物賞はH君でした。画像の下&右がオイラの釣果(画像はH君&オイラのキープタナゴです)でぷ。広田タナゴ初ゲット出来たんで昨日のは勘弁してやろうフフフッ K&H先生タナゴの釣り方教えてよ〜〜( ̄ε ̄)ぶぅ〜
平成17年6月3日
陸前高田市にある『海と貝のミュージアム』です。国道45号線沿いにあります。珍しい貝が展示されています。
平成17年6月3日
関東エリアネタです・・ (ぽるん)
はぢめまして♪
東北方面でも今やっぱり「カレイラッシュ」でしょうか?
こちらでは、マガレイやマコガレイの混ざる確率は2〜3割程度です。
平成17年6月3日
本日の釣果でぷ^^; (シューマッコ)
チョット良い型鰈をあのビックリ両天!?のビーズ仕様の方にヒット!!本人もビックリでした。 ホントゞ( ̄∇ ̄;)オイオイっう感じっす。@あの仕掛けチョイト不具合を感じた為、19日の釜石大会までに改良決定っすね^^;
平成17年5月28日
初ヒラメ
朝4:00に目が覚めて4:40〜6:00まで、柏木リグで攻めるも1時間は何も釣れず、得意のマリアオフィス・ビバ・パレードに変えた瞬間、弱いアタリと強めの引きで楽しめました。
平成17年5月28日 Kさん
飼育イソメをしようしてタナゴ釣りをしてきました。
余ったイソメがタナゴに格上げしたので上々気分♪
成17年6月1日
また、新しい物好きの性格が、ビデオを買わせてしまいました。さすが、学研発行だけに内容の濃いビデオでした。何が濃いかって、他のヒラメ釣りのテレビやビデオではなかなか見れない映像があるんですよ。えっ?なに?もったいぶらないで教えてって?え〜っとですね、実際にヒラメ釣りの仕掛けを下ろして、ついでに水中カメラも下ろしてヒラメがイワシをどのようにアタックしてくるのか、どのように飲み込むのか、まるでドラ○もんの道具のように映像として見れるんですよ。ヒラメ40というけど、なるほどなと思う映像でした。これで釣果UP間違いなし・・・こればかりはやってみないとわからないか。ビデオだけでなく、初心者向けのヒラメ釣りに関するタックルの選び方とか、仕掛けの作り方、などなど基本がぎっしり詰まった本も付いていて、これ一冊で十分と感じました。早く買っていれば良かったなぁ。もし、必要と感じる方があれば、下のURLをクリックしてみてくださいな。アウトドア専門のお店、ナチュラムから買えます。
平成17年6月2日
 本日午前中の釣果です。イケスのフタの奥にもう一枚カレイがいるんですが、撮り忘れました。小さいのはリリースです。
平成17年5月23日
昨日の大会の結果報告っす^^; (シューマッコ)
いつもの蔵内沖に大会で出船!! 魚の数より人の数の方が多いよ(*T ^ T)状態&よその大会ともダブってる〜っう感じで( ̄ε ̄)ぶぅ〜・・・・ こちらの出船時間遅いし( ̄ε ̄)ぶぅ〜 外道も(ギンポ&デカカッカ)多いし( ̄ε ̄)ぶぅ〜 
で、なんだか、どの船も釣果がヨロシクないみたいな情報が飛び交う中(前の日は凄かったらしい)の必死のマシンガンコヅキ炸裂!!でしたが、いまいち釣果が伸びず、計測外鰈が多かったです^^;
上位入賞者は雑誌とかでお馴染みの人達がひしめき合ってました^^;
結果ですが、順位14位&大物賞ゲット!!( ̄∀ ̄*)ニヤリ☆
大物賞は2人居まして、優勝者もオイラと同寸&同重量でしたが、優勝者が(ジャンケンでしたが)譲ってくれまして(ラッ キー♪)賞をゲットできましたよ〜ん
よいよい♪〜ヾ( ̄ー ̄ヾ))))(((((ノ ̄ー ̄)ノ〜 よいよい♪
午後の部はK船長のドタキャンによる不出船に終わりました(*T ^ T)

平成17年5月25日
釣果報告 (K)
今朝10時から午後2時までの釣果です。
マコガレイのポイント探ししてきました。
結果マコ2ヒガレイ1イシガレイ2マガレイ3アイナメ1でした。
最大でアイナメの47(^^)b
平成17年5月28日
初ヒラメ! (スナフキン)
未体験ゾーン・初釣行、即ゲット!

今日は天気もよく、かあちゃん孝行もでき、管理人さんにもお会いできて、忘れられない一日を楽しみました。ありがとうございました。
また、お会いできる日を楽しみにしています。

マイクロサイズですが、一応報告まで・・・
平成17年5月8日
カレイの良く釣れているだろうと思われるポイントに、風が強くて行けませんでした。行けるところまで行った先で、写真のカレイが釣れました。この1枚が最初で最後の釣果となりました。
平成17年5月15日
シューマッコ師匠の居ない間を狙ってきました。
単発でしたが28pの良型です。尺超えも師匠より早く釣らないと・・・Kより

平成17年5月17日
本日は(~~)初の尺越えしてきました。
タモを準備しておらず隣で釣りをしていた見ず知らずの
オジサンにして頂き感謝♪感謝♪でしたよ〜
タモを車から準備してる間「切れるなよ」と祈りつつ引きを楽しんじゃいました(汗)
Kより
平成17年4月16日
今朝の釣果。 (K.S)
今朝2時間だけコヅいてきました。
ヒガレイ2尾(最大30)マコガレイ1尾(最大20)だけでした(^^;)
ポイントは只出沖のワカメ棚(刈り取り後)で、他にも4艘くらい見えました。
平成17年5月1日
久しぶりの休日にいいナギでいい天気でした。休日ということもあり、釣り船がけっこう出ていましたね。冷凍イワシとイソメを持ってヒラメとカレイ狙いで出航しました。いつものポイントは他の船が入っていたため、何気なく選んだポイントでイソメでカレイを狙ったつもりが40cm近いアイナメが釣れて、満足でした。
平成17年4月4日
今日の釣果です。 (K.S)
今日は宿直明けでした。
さらに午後から予定があったので、午前中ちょっとだけ沖に出てきました。
場所は前回よりさらに広田より、一番近い岸は・・・??
六ケ浦と大祝いの間の地磯が近いかな。
その沖ウン百メーターの所に、長ーぃ竹が付いたブイがあるのが目印です(笑)
マコガレイとナメタガレイ、全部で27枚の釣果でした(^o^)/
約2時間でしたので、十分楽しめましたよ☆
平成17年3月28日
ここが綾里沖です。綾里は綾姫の里ということで綾里と名前がついたのではないでしょうか。どうりできれいな女性が多いのですね。右手には脚崎(すねさき)、首崎(こうべさき)が見えます。どうして、こんな名前が付いたかというと、2つの説があると言われています。まず、一つは三陸町にはオニが住んでいて、それを征夷大将軍の坂上田村麿が征伐して、そのオニの首が首崎に流れ着いて、脚が脚崎、胴体が吉浜の死骨崎に流れ着いたと言われています。もう一つはアイヌの酋長ではないかと言われています。どちらにしてもちょっとこわい名前の岬ですが、波が穏やかな日は魚が良く釣れるポイントが多くありますよ。
平成17年4月2日
久しぶりの土曜日休み。どうしてもヒラメを釣りたくて、マリア・オフィスのスウィング・ウェーブでジギングするも何もかかる気配がなし。イソメも買ったし、風も吹いてきたのでエサ釣りをしたところやっとのことで25cmぐらいのヒガレイをゲット。強風のため一匹だけでしたが、久しぶりのフラットフィッシュでよかったあ。
平成17年4月9日
おひさです (しみ坊)
ご訪問ありがとさんでした。
いやぁ〜やってますねぇ〜(旨そう)
3月21日に伊豆諸島は利島周りで青物捕獲大作戦をしてきました。。。。
結果はあはははっはは・・笑うしかない ボ でしたが、何とかオカズだけは確保してきましたよ。。

タックル
ロッド:DAIWA SALTIGA/HIRAMASA/63S
リール:SHIMANO STELLA-SW10000
PE:3号
リーダー:80lb
フック:shaut2/0(オリジナルアシスト)
ジグ:shaut/stay05-sy/pink/160g

魚探を見たらなんと。。。
魚影が見えない?何故ココでやらせるのかと船頭に聞けば実績のあるポイントだからだと(-_-;
ベイトの影も無いところで青物がヒットするとは思えなかったのでひたすらボトムをジグで叩きました。。

そうそうお盆にオフ会しましょうよ!
おってまた連絡します。。。
平成17年3月7日
手前側が大船渡市末崎町の碁石崎で向こう側が大船渡市三陸町綾里の綾里崎沖です。この先端には大根といって綾里崎沖に根が走っています。この辺で去年の夏にスルメイカを50本ぐらいだったかな父の船で釣りました。私の17フィートの船ではちょっと厳しいかな。今は、ここでタラが釣れているそうです。フィッシングサンゴの高田店店長さんの釣行記を見てください。すごいですよ。URLをクリックしてみてください。そしてフィ
ッシングリポート をアクセスしてみてください。
平成17年3月14日
久々の餌釣り! (K.S)
昨日3/13(日)の午前中にカレイ釣りに行ってきました。
釣果はそこそこ、ヒガレイ15枚・マコガレイ1枚・アイナメ3尾でした。
画像はヒガレイです。
コイツってフィッシュイーターで、ヒラメ釣りの外道でよく釣れるみたいですねぇ
成17年3月17日
K,S殿が50mラインで釣ったということで、大野湾沖深度50mラインを流しながら釣るも釣れたのはカジカ君。口の大きさだけだったら大型カレイよりも大きいんだけど、身は10cmほど・・・。はやくヒラメを釣りたいよ〜。
平成17年2月21日
前日、陸前高田市は2月にしてはめずらしく大雨が降りました。魚釣りも良いのですが、子供にも家族サービスも必要ですよね。なので、行ってきました。いつも行っている「西根ゲンデルランド」の宿は取れなかったのですが、近くにある「いこいの村岩手」もお手ごろ価格で泊まれて温泉も泡風呂、サウナが良かったです。写真は八幡平リゾートスキー場です。前日の大雪がうそのように晴れて雪質も良く、楽しめましたよ。子供たちのスキーの上達が早くて親の私も参りました。
平成17年2月24日
左の建物が広田中学校で右奥の建物があの有名な「わか粉ちゃん」を考案した、広田水産高校です。本日は平日、生徒の皆さんは国語や数学等の勉強中、私は釣りで遊んで・・・いやいや釣りの勉強中でした。海は静かでいいですね。日頃使いすぎている?神経を休めることができて。おいおいそんなに使っていないだろう・・・。
平成17年2月28日
今日は春が来たかのように暖かく、波もおだやかでしたので沖まで行ってきました。1時間以上粘ってやっと釣れました。20cmぐらいだったので即リリースしました。
平成16年12月26日
久しぶりに実家に行ってきました。スルメ釣りに誘われ釣行に行くもボーズでした。まだまだ釣れているそうなのでまた、行きたいなあ。
平成17年1月7日
午前中にワーム釣りにて釣ったというか引っかかってきました。このなまこ、中国では高級料理の素材として利用されているそうです。生でしか、食べたことがないのですが、どんな中国料理なんでしょう。誰か、食べたことあります?
平成17年1月15日
西根温泉ゲンデルランドです。10種類以上の温泉があり、7種類ほど楽しんできました。岩手山はあいにく雲がかかって見えませんでしたが、真正面に雄大な岩手山を眺めながら入る露天風呂もいいですよ。宿代もお手ごろでおすすめです。
平成16年12月13日
本日も強風のため、船を出せませんでした。
また、チカ釣りです。大きいのはなかなか賢くて釣れませんね。今日も平日のため貸切状態でした。
平成16年12月4日
12月なのに暖かいですねえ。でも水温は冷たいです。今日は珍しくナギでした。風も穏やかです。エラコでつりました、赤メバルです。
平成16年12月18日
本日、午前7時からアワビ開口予定でしたが、波が高いため中止となりました。残念。先日12月16日に午後9時に放送になった、「どっちの料理シヨー」残念ながら実家のキッピンアワビが負けちゃいましたけど、本当に美味しいのでぜひ機会があったら食べてみてくださいね。ちょっと高価ですけど、それなりの価値はあります。
平成16年11月29日
イカ角ロケットを市販品で買うと高いのでちょっとかっこ悪いけど自作してみました。制作費は1,000円です。接着剤代は入っていません。
平成16年11月26日
今年初のジギング。ちょっとタックルがヘビーすぎたが、今年初めてアイナメが釣れた。良かった良かった。ボーズでなくて良かった。
平成16年12月7日
今日は強風と波4mのため出航を断念しました。六ヶ浦漁港でチカ釣りをしました。平日だったため貸切状態でした。ラッキー。v(^^)v

トップページへ