平成19年3月25日 更新
 トップページ / ヒラメ ルアー攻略 / 遠浅サーフヒラメポイント
ルアー ヒラメ攻略
 ヒラメの生態
ヒラメはこんな魚
ヒラメ仕掛け 釣りスタイル
ヒラメポイント
遠浅サーフヒラメポイント
急深サーフヒラメポイント
河口ヒラメポイント
港湾・磯ヒラメポイント
大野浜・田谷浜
ルアー別攻略
フローティング・シャロータイプ
シンキングタイプ
メタルジグ
プラスティックワーム
季節・天候と潮時
季節と天候
潮時
取り込み
取り込み
ルアー用語
ルアー用語
単位


                     遠浅のヒラメポイント

 
 遠浅ポイントは、変化に乏しいためなかなかポイントが絞りにくい場所ですが,ベイトの集まる場所、変化のある場所を見つけることが釣果の分かれ目になるでしょう。
 
ロッドについて
 遠浅サーフは、海の濁り、ベイトの集まり、潮の動き、などによってヒラメの集まる場所が変わってくるため、広く探れる長めのロッドが有利です。

 長さとして9フィート〜11フィートが適しています。

ルアーについて  アイマコモモなどのシャロータイプ、タイドミノースリムなどのフローティングタイプがおすすめです。

 深度に合わせて使い分けると良いですよ〜。

 そのほかにトップウォータータイプもあります。

 (メタルジグやソフトルアーも試してみてくださいね。)

 ストップ・ゴーの巻き取りや只巻き、アクションを入れながら巻くといいでしょう。


 リトリーブスピード(リールを巻いてラインを回収し、ルアーを寄せること)は、人が歩くスピードぐらいです。

 ルアーカラーもそのときによって変わってきますので1種類だけでなく何種類か試すといいでしょう。

ラインについて
 PEラインがおすすめです。

 ナイロンラインに比べて同じ強度であれば、細くできて飛距離も稼げるからです。

 バークレーファイヤーラインを使っています。号数は16lb〜を使っています。

キャストについて
 ヒラメは驚くほど波打ち際にいることもあるのでむやみにウェーデイングはしないで、最初は水に入らないでキャストしてみましょう。

 どうしても釣果がないときにウェーティングは構わないですが、ライフジャケットは必需品です。

 ウェーダーに水が入っておぼれないように注意してくださいね。

 
 実際におぼれそうになった人も居ます・・・えっ、私???


 足で稼ぐ釣りになりますが、まっすぐだけでなく、斜めにもキャストするとカケアガリ付近をそれだけ長くルアーを泳がせることができるので少なくても3方向にキャストしてみましょう。

 (絵がヘタでごめんなさい!!!)
変化のある場所を
さがしてみましょう

川の流れ込み、カケアガリ、沈み根、潮目を狙うとヒット率が上がります。


下の絵は×印が付いている場所が変化に富んだ場所です。

みなさんに、たくさんのヒラメの釣果がありますように!!!

ヒラメ ルアー攻略 / 遠浅サーフヒラメポイント / 急深サーフヒラメポイント / 大野浜・田谷浜 / 河口ヒラメポイント / 港湾・磯ヒラメポイント
ページトップへ / トップページ / プロフィール / マイボート / 私の釣りスタイル  / マイフィールド