平成19年7月1日 更新
 トップページ / ヒラメ釣果画像雌雄 / 平成19年6月
ヒラメ釣果画像集
 ヒラメ釣果画像雌雄
おすすめリンク
 今週のお買い徳品
 お買い物ヒラメタックル
 釣果の伸びる本
 ヤリイカエギンググッズ

塩尻さんからの投稿!!!

@釣れた魚         ひらめ 65cm

B使用したタックル シマノ CX

C使用したエサ、ルアー マムシ 青虫ミックス

D釣れた日付     07/6/7

E名前、住所     兵庫県赤穂郡    塩尻さん

F釣れたポイント、乗った船名  投げ釣り  相生市金ヶ崎

G本人のコメント   

 カレイ狙いで早朝五時半からやってました。

 一投目80メートルラインから引い来ると怪しいアタリ。

 重い硬い竿なので力任せに引いてくると突っ込んできました。

 潜られることなくゲット。


ヒラメオンリーより

 はじめまして、塩尻さん!!!

 兵庫県からの投稿は初です。

 陸からこのサイズはすごいですね〜!!!

 それもエサは活きイワシでなくマムシと青虫のミックスとは・・・これもまた、珍しいです。
 
 私は一度だけエラコで釣ったことがありますが、本当にまれなことだそうですね。

 しかし、食べるのが惜しいくらいでかいですね〜。

 う〜ん、何度みても、でかいです!!!


 




かえでさんからの投稿!!!
@釣れた魚                           ヒラメ 39p

B使用したタックル                  竿、Shimano 早潮 20-330T 道糸4号、ハリス4号、親鈎チヌ4号/孫鈎チヌ4号


C使用したエサ、ルアー            生き餌、アジ子

D釣れた日付                        6月 24日

E名前、住所                         かえでさん:富山県高岡市

F釣れたポイント、乗った船名    海老江海岸、水深9m   船名「おおぞら」

G本人のコメント

生餌のアジ子がブルブルッときた次の瞬間、それまで張っていた道糸がフッとゆるんだような気がしました。

 ん?っと注意していると、穂先がすこし下がって停滞しています。

 アタリかもしれないと思って持ち竿で 応対します。

 その時は潮が遅いので20秒後に こちらからアクションをかけました。

 ゆっくりオモリの位置をずらす感じで・・・ブルブルブルッ。

 なァ〜んだ アジ子が泳いでいる動きだったのかァ。

 と、思った直後、グ〜〜グググッ !!! おおっ ヒラメか?

  リールを巻く抵抗はそれほどでもなかったんですが39cmのヒラメ。

 海面では慎重にタモですくいました。


  このヒラメはしっかりアジ子を飲み込んでいたらしく、孫鈎が胃袋にフックしていました。

「く」の字型のプライヤ-でそっと外してやりました。 

 
ヒラメオンリーより

 かえでさん、おめでとうございます!!!

 ヒラメ釣り順調ですね〜!!!。

 小さい魚をさらに大きい魚が喰うというのは、自然界では当たり前の世界なんですけど、これを釣りだと小さい魚をいかに大きな魚に食わせるかという駆け引きが出てくるんですよね。

 この駆け引きがうまくいって大きな魚が釣れると活きエサ釣りの醍醐味が味わえるんですよね。

 私は、この活きエサ釣りは何年たっても止められないです。

 かえでさんもその一人???

 また、大物が釣れるといいですね〜!!!。

 また、投稿をお待ちしております!!!




かえでさんからの投稿!!!
@釣れた魚                           ヒラメ 47p 、44cm

B使用したタックル                  竿、Shimano 早潮 20-330T 道糸4号、ハリス4号、親鈎チヌ4号/孫鈎チヌ4号


C使用したエサ、ルアー            生き餌、アジ子

D釣れた日付                        6月 20日

E名前、住所                         かえでさん:富山県高岡市

F釣れたポイント、乗った船名    打出海岸   船名「おおぞら」

G本人のコメント
       
 今年は例年に比べて小魚の豆アジがマリーナ内に入って来る時期が遅れていました。

 僚船の中には釣れたばかりのキスを泳がせてヒラメをゲットしたという情報も入っていたので、内心ではちょっと焦っていたところでした。

 そんな折、6月19日にやっと今年初めての豆アジを確保することができました。

 豆アジは生簀で2週間程は元気に生きていてくれると思います。

  さて、その豆アジを泳がせてヒラメ狙いです。

 夕方5時30分に出航して水深12mのポイントを流します。

 ちょっと潮は早めに動いています。

 20分で2回流しましたがアタリがありません。

  そう云えばヒラメオンリーさんのサイトで浅場を狙う話がでていたなぁ〜。

  よーし、海岸の近くから流してみよう・・・って事で5mの浅場に移動。

  そこから潮はゆっくり沖側へ流れています。

 エサを投入してわずか3分後、アタリがありました ! ! 

 ググッと引き込む本アタリを待つまでもなく穂先は海面近くまで下がっています。

  竿を手で持ってゆるくテンションをかけて聞いてみます。

 重い。 魚だ ! ! エエッ !? もう飲み込んでるのかい?

  竿を立てようとすると グググーーーッ とかなり強い抵抗です。

 リールを巻きながらも、何回か糸を引き出される小気味よい逆転音を聞かせてくれました。

  47cmの太ったヒラメ、最後にタモですくいあげました。

  その後もエサを投入してわずかの時間で44pゲット。

  その次にも同じようなサイズのヒラメが掛かったんですが、海面に顔を出してからナチュラルリリースでした。

 ポイント移動してから合計30分の所要時間でした。
 



ヒラメオンリーより

 かえでーさん、投稿ありがとうございます!!!

 なんと水深5mで47cm、44cmですか!!!

 もしかすると船の上からエサに食いつく瞬間が見えたのでは・・・。

 しかし、いる所には居るんですね〜。

 この水深だと陸からのルアーもOKですね。

 6月に入ってからまだ、40cm以上を釣っていない私にはうらやましいの一言しかありません。

 刺身や昆布じめが・・・文章を書いているだけで、よだれが出そうです。

 昆布のうまみとヒラメの身が混ざるだけで・・・うぉ〜ビールが飲みたいです!!!

 かえでーさんの釣り状況の文章を見ていると、ホームページの更新を途中で止めてでもすぐにロッドを持って行きたいところです。

 早く釣りたいね〜!!!





こたろさんからの投稿!!!



41cmヒラメ!!!です。




30cmヒラメ!!!です。


 
6/3の早朝は茶色のビーストをくわえているヤツ 30cm

この日はビーストにて4匹キャッチの3匹リリース

大きさは30cm 27cm  25cm  22cm 程度です

 砂に潜っているエビが主食のように感じました。

 ただ ビーストは大きいせいか空気抵抗が大きく遠投できないのがつらいです

6/9の早朝はグラスミノーLピンクでつれました 41cmありましたよ。

私にとってここのサーフのレコードです。

6/9はビーストはまったくダメでした。

あとはグラスミノーグリーンラメで小さいのが1匹でした この41cmは真っ白でしたので天然物のようで、縁側もしっかりありお刺身にしておいしくいただきました。

 投稿者 こたろさんより




ヒラメオンリーより

 O浜で41cmヒラメとは・・・すばらしい!!!

 そして、サーフレコードおめでとうございます!!!

 船から釣る40cm台もかなり引きますが、陸からは斜めに抵抗があるのでもっと引いたのではないかと思います。

 仕事前にちょっとという釣行だったようですね。

 この一枚で仕事もはかどったのでは???


 まだ、6月に入ってから大物ヒラメに出会っていないので、気持ちばかりが焦っています。

 まだ、チャンスはあるのでお互いがんばりましょう。

 投稿ありがとうございました!!!

トップページ / ヒラメ釣果画像雌雄 / 平成19年6月
ページトップへ / トップページ / プロフィール / マイボート / 私の釣りスタイル  / マイフィールド