大物釣果画像集 平成18年12月  

                       大物で賞TOPへトップページへ 

                         @日付 B使用したタックル Cエサ F場所 Gコメント

平成18年12月投稿よろしくお願いします。!!!
投稿してくださる方、大歓迎。こちらにお願いします。  
お待ちしておりま〜す。

@釣れた魚                           マゴチ 48p 、45p
B使用したタックル                  竿、Shimano 早潮 20-330T 道糸4号、ハリス4号、親鈎チヌ3号/孫鈎チヌ4号
C使用したエサ、ルアー            生き餌、アジ子
D釣れた日付                        12月 24日
E名前、住所                         かえでさん:富山県高岡市
F釣れたポイント、乗った船名    海老江海岸   船名「おおぞら」
G本人のコメント       
今日は午後3時30分から1時間だけの釣行でマゴチを2匹釣りました。
海は穏やかで釣りやすい状況でしたが日差しが落ちると気温が急に下がるので早めに引き上げてきました。
エサのアジ子は2週間前に生簀に入れて時々アミエビを与えているので元気です。
これからアジ子を確保するのは難しいかもしれません。 この生餌がなくなったら春になるまでしばしお休みです。

ヒラメオンリーより
 かえでさん、1時間で高級魚2匹とは素晴らしい釣果ですね〜。
 おめでとうございます。
 2匹とも45cm以上で、十分に刺身が堪能できますね。
 娘さんも故郷の魚を味わえて楽しそうな一家団らんの様子が見えています。
 マゴチというと夏というイメージが強いんですが、この時期でも釣れるんですね〜。
 冬の冷たい水で身に脂が乗っていそうで、うまそうです。

@釣れた魚                           マゴチ 46p 、キジハタ  42p             
B使用したタックル                  竿、Shimano 早潮 20-330T 道糸4号、ハリス4号、親鈎チヌ3号/孫鈎チヌ4号

C使用したエサ、ルアー            生き餌、アジ子
D釣れた日付                        12月 12日
E名前、住所                         かえでさん:富山県高岡市
F釣れたポイント、乗った船名    打出海岸   船名「おおぞら」
G本人のコメント
   魚探は使えないので陸の目印を目標点にして勘頼りに流しました。
冬場になってからのヒラメの好むポイントは、これまでの度重なるボーズの経験からだいたいつかめてきました。
およそ200メートルくらいの直径のそのポイントでは底がゴツゴツしていて、時々海藻を引きずるような抵抗があります。
水深は15〜20メートルです。
10分後にヒラメだと思われるアタリが竿先を20pほど下げます。10秒後 竿先は船が流れてもそのまま停滞しています。そこで竿を手で持ってヒラメへの抵抗をゆるめてやりました。オモリを底に着け、道糸を出します。いつものプロセスです。次の食い込みを待ちます。・・・30秒経過・・・ン? 遅いな  ほんとに魚なのかな? と思って、ちょっと道糸にテンションをかけてみます。・・・ググッ !!  おおっ やっぱり魚だ。 どうしようか、もうちょっと待つか?  ようし、もう1回テンションをかけて ・・・グググッ、ググッ !!!  ここだ !! ジャスト タイミング と、思ったら スポッ と抜けました。
上がってきたアジ子には体中にヒラメの歯型が付いていました。
・・・同じようなアヤマチをこの日は3回も繰り返し、自信をなくしました。 トホホ。
その後に釣れたのが写真の2匹です。

ヒラメオンリーより
 かえでさん、いつも投稿ありがとうございます。
 臨場感のある文章ですね〜。
 そのポイントは根回りと思われます。
 ずいぶん警戒心の強いヒラメだったんですね。
 またまだ、チャンスはあると思うので、次はそれを越える大物を釣れるように応援していますよ。
 キジハタもマゴチもこう言う画像を見るとけっこう怖い顔してますね。
どれも高級魚で、うらやましいです。
 一度でもいいからエサ釣りでマゴチをつってみたいなぁ。
 陸からマゴチを釣ったときはかなり引いたので、船からでもけっこう引くんじゃないですかね〜。
 何度画像をみてもうらやましいな。

@釣れた魚                         アイナメ  40p   カレイ
C使用したエサ、ルアー            活きエサ ラグビー(アイナメ)
D釣れた日付                        12月 9日
E名前、住所                       こたろさん:岩手県
F釣れたポイント           釜石市
G本人のコメント

 釜石市の某防波堤で釣りました。
 アイナメはラグビーで釣りました。
 ここは夏にアナゴでいい思いをしたところです。夏はアマモがすごくて大変でしたけど
すっかり千切れて釣りやすくなっていました

ヒラメオンリーより
 こたろさん、奥様の希望通りカレイが釣れて良かったですね〜。
 型の良いカレイとアイナメで食卓も賑わったのではないでしょうか。
 アイナメはラグビーで釣ったようですが、ラクビーで釣れるアイナメは大きいサイズが多いようで、次の釣りもラクビーでという作戦に切り替わったのでは???
 船とは違ってラインが斜めになる引きだと思うので、アイナメ特有の引きを楽しめたでしょう?
 次も大物が釣れるといいですね!!!

@釣れた魚                           マゴチ     54p               
B使用したタックル            竿、Shimano 早潮 20-330T 道糸4号、
                 ハリス4号、親鈎チヌ3号/孫鈎チヌ4号

C使用したエサ、ルアー            生き餌、アジ子
D釣れた日付                        12月 9日
E名前、住所                  かえでさん:富山県高岡市
F釣れたポイント、乗った船名    打出海岸   船名「おおぞら」
G本人のコメント
夕方チョイ釣りです。
風が弱まってきた夕方のほんのわずかなタイミングを見計らって出航しました。
釣れたのは18時頃です。
水深15メートル付近を流していると食いついてきました。
道糸を何かで弾かれたような小さなアタリ!!
マゴチは小魚を一発で食い込んでしまうのでヒラメのような間合いが要りません。
但し、食った後もその場でじっと停滞しているようです。
竿先には魚の動きが感じられません。船が流れるにつれてただ重量だけが竿をしならせるような感じです。
そこから軽く聞き合わせをして魚だという事を確認し、そしてフッキング!!
船からは誰にでもマグレで釣れる可能性がある魚だと思います。

ヒラメオンリーより
 この時期にマゴチとはすごいですね。
 それも54cmと大物サイズで。
 これから冬と言う悪条件がそろう中でのこの一匹は、すばらしいことだと思います。
 うまそうだなぁ。酒がすすみそうですね〜。
 チャンスというものは、見つけたらすぐにでも捕まえる気持ちでいかないとあとあとに後悔するので、私もチャンスがあったら出港するようにがんばります。

@釣れた魚                           ヒラメ     41p 
B使用したタックル              竿、Shimano 早潮 20-330T
                  道糸4号、ハリ3号、親子鈎チヌ4号
C使用したエサ、ルアー            生き餌、アジ子
D釣れた日付                        12月 6日
E名前、住所                         かえでさん:富山県高岡市
F釣れたポイント、乗った船名    堀岡海岸   船名「おおぞら」
G本人のコメント
夕方チョイ釣りです。
夏場よりもやや深いポイントを流していると食いついてきました。
海水温は気温よりも暖かいので ヒラメの身体もあったかいです。

ヒラメオンリーより
 かえでさん、ヒラメゲットおめでとうございます。
 富山は雪ではなかったですか?
 かえでさんも寒い中がんばってますね。
 ヒラメは脂が乗ってきて美味しくなってきたと思います。
 この時期は昼ごろになると急に風が吹き出してくるので、気をつけて釣りを楽しんでくださいね〜。

@釣れた魚                        ヒラメ     50p 
B使用したタックル              ロッド ダイワリーオマスター270
                  リール シマノカルカッタ1000
                  ハリ チヌハリ5号、ハリス3号、幹糸 5号
C使用したエサ、ルアー            生き餌、イワシ
D釣れた日付                    12月 8日
E名前、住所                    ヒラメオンリー:陸前高田市
F釣れたポイント         大野湾  
G本人のコメント

 久しぶりにリールのドラグをギュギュギュ〜と鳴らすほどの引きで楽しめました。
 水温が冷たくなってきたせいもあるかもしれませんが、だいぶ身厚になってきました。
 海が荒れる時期になってきましたが、まだまだがんばって船を出しヒラメ釣りをしたいと思います。

トップページへ