本日の釣行時間 正午〜午後4時30分
潮の動き 長潮 満潮 午後1:31 午後10:41
干潮 午前6:02 午後4:48
今日は、ラグビーではなく、目玉バケと冷凍イワシでヒラメ釣りをしてみました。
決してエサを釣るのが億劫になったわけではありません・・・ちょっとはあるかなf(^
^;)

雨が降っていたので、エサを釣って仕掛けを交換してというのが・・・ちょっと大変だなと思って、すぐ使える冷凍イワシでの釣りです。
今回も先日55.8cmのヒラメを釣った水深10m付近を狙ってみました。
今日は潮の動きが悪いのか、2時間30分ずっと流してシャクリつづけましたが、アタリが3回あったものの、ヒットにつながりませんでした。
途中1時間ばかり、水深15mもシャクってみましたが、こちらもアタリはありませんでした。
今日は、沖から来る波で2mぐらいあったのですが、あと1時間だけでもと、水深25m付近もシャクってみました。
すばらしく高い波で、少し気分が悪かったのですが、30分ぐらいシャクっていると、ゴンとロッドをひったくるアタリがあり、即アワセしたところ、重量感のある引きになりました。
ドラグは出されませんでしたが、ゴン、ゴン、ゴン、と金属的な引きを楽しみながら、巻いてくると・・・おっ結構良い型です。

今日は大人しいヒラメでスムーズにタモに入りました。
イケスに入れたとたんに水しぶきで・・・ほとんど洗顔というくらい水を浴びましたよ・・・。
メジャーで測ると・・・45cmジャストでした。

50cmには及ばなかったものの、なかなかのサイズが釣れてラッキーでした。
このあと30分粘りましたが、波が高すぎてちょっと気分が・・・納竿にしました。
なかなか釣れなかったのでボーズかなと思いましたが、最後の最後で釣れて良かったです。v(^o^)
また、時間をみてヒラメ釣りをしたいと思います。
ページトップへ / トップページ / 釣り日記トップ / 平成21年7月釣り日記
|