フローティングボート会場 |

パシフィコ横浜から5分ほど歩いていくとフローティング会場に着きました。
|

私が欲しいなと思う船は、漁船風の船でしたが、ほとんどフライブリッジ付きの船やプレジャーボートでした。
|
 |
 |
 |

いつも自分のホームグラウンドで見ている船よりもボリュームのある大きな船体にびっくりです。
|

|
 |

フライブリッジ付きの船は重心が重いのか、またはV型底のためかそれほどうねりはないのに、けっこう揺れている船が多いなぁというのが印象に残りました。
底魚を狙う私には、フライブリッジ付きはちょっと・・・。
|

漁船風の船が一隻だけありました。
幅が3m長さが15mほどあるヤンマーのEX-46シリーズです。
つり人ファンが多いのか、人がいっぱいでキャビンの中に入れず外周りだけチェックしました。
船体の前のハッチを開けてみるとバウスラスターが設置してありました。
キャビンでなくても人が隠れそうなくらいのおおきな空洞が広がっていました。
条件が良ければ1週間寝泊りできそうな船でしたが、値段が3000万円オーバーだって・・・。
家が一軒建ちそうな金額です・・・。
|
|
|